インムニテートとミトコンドリア
2005年 12月 10日
mari-runaさんところからトラバ♪
むかーし、世界史の試験で「インムニテート(不輸不入権)」と答えるべきところを
「ミトコンドリア」と答えた生徒がいた。
あまりの名答に感動した(?)教師がわざわざ紹介してくれたので、教室中で大爆笑。
そりゃ、確かに両方ともカタカナだけどね(≧m≦)ぷっ!
このエピソード、確か世界史のテストだったような気もするし、高校の世界史の先生の
顔まで思い浮かんでくるんだけど、
・・・ミトコンドリアって、中学で習うよねー。
・・・荘園制度も中学で習うっけ?
ウン十年の時を経て、ただでさえ鳥頭なのでぐちゃぐちゃになった記憶。
誰か教えてー。これって中学の問題? 高校の問題??? (゚▽゚)アポー
<追記>
なんともお恥ずかしい・・・。
念のためにぐぐってみたら、インムニテートは「荘園制度」ではなく、「不輸不入権」でした。
まるっきり関係ないわけではないけど、訳語としては違ったっす。
記事アップする前にちゃんと調べろよ (ノ≧□≦)ノ----☆。・*・┻━┻:・、。▽
むかーし、世界史の試験で「インムニテート(不輸不入権)」と答えるべきところを
「ミトコンドリア」と答えた生徒がいた。
あまりの名答に感動した(?)教師がわざわざ紹介してくれたので、教室中で大爆笑。
そりゃ、確かに両方ともカタカナだけどね(≧m≦)ぷっ!
このエピソード、確か世界史のテストだったような気もするし、高校の世界史の先生の
顔まで思い浮かんでくるんだけど、
・・・ミトコンドリアって、中学で習うよねー。
・・・荘園制度も中学で習うっけ?
ウン十年の時を経て、ただでさえ鳥頭なのでぐちゃぐちゃになった記憶。
誰か教えてー。これって中学の問題? 高校の問題??? (゚▽゚)アポー
<追記>
なんともお恥ずかしい・・・。
念のためにぐぐってみたら、インムニテートは「荘園制度」ではなく、「不輸不入権」でした。
まるっきり関係ないわけではないけど、訳語としては違ったっす。
記事アップする前にちゃんと調べろよ (ノ≧□≦)ノ----☆。・*・┻━┻:・、。▽
■
[PR]
by poyo25
| 2005-12-10 17:11